柏でリフォームorリノベーション?

どうもみなさんこんばんは〜

代表のむとうです。

冒頭のリフォーム?リノベーション?

良く聞く言葉ですが、

こと、リノベーションはここ5.6年耳にするような言葉ですね。

自分(大工目線)で考えるとリフォームもリノベーションもあまりに大差なく、住み続けた家を直したり、使い勝手を良くしたり、住宅設備を新しくしたり、内装をかえたり、

自分的には気分で使い訳している様な感じですね。

確かにリフォームより、リノベーションって方が何かお洒落になるかな?

間取りを変えたりとかで良く使いますが、

昔はなんでもリフォームでしたからね😅

壊れた家や雨漏りなどは修繕工事と言ってましたが‥‥

まぁどっちも、お客様の住環境が綺麗になったり便利になったりと。

言い表したい方で良いのでは、ないかと

ちと、今日は想いました😅

さてさて、今日も地元柏での大型リフォーム&リノベーション!(じぶんの中ではどっちもの分類がミックスなので)敢えてこう表現したいですね(^^)✨

何とうちの大工全員がわずか6帖(お風呂とキッチン)の間にひしめく合うという、何とも珍しい光景なんですが、自分としてはこれもアリ!と思う訳ですよ🎵

ここをどう納める?とか、こうした方が良いとか?あれこれ話し合えるし、弟子にとっても、先輩大工の話や、やり方を聞けて見れて、やれてで

本当に良い環境だと勝手におもい込んでいますね。

ただ全員がお金じゃなく!本当にお客様の為、家の為に想い行動を起こしていますので、

ここはやらなきゃダメだろう!とか、なんでこんな納め方したんだろう?とか

総合的にみんなが納得した上で仕事がされると言う何とも大工が沢山いると、思わぬ所で、お客様は得をしますね😅

間違いないです!

下請けしている大工じゃ到底この境地には一生辿りつけないでしょうね?

本当に自分の会社を立ち上げて良かったと思う瞬間ですよ〜(^^)

なんで、細かい事は、言いません!

リノベーション、リホームを頼むなら、

むとう工務店です!

自分自身でオススメです!

だって大工の工務店(会社)ですから〜

今日もわちゃわちゃ和気藹々とお仕事させてきただきました。

明日は天気になってほすぃ〜なぁ〜(^^)✨

今日は訳あって、夜一人金町で一人呑みです!

美味しく呑んで食べて今日、1日の〆です!

ごちそうさまでした😌✨👍️

        ブウちゃん!

コメントを残す